[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2149755)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

「令和6年度山鹿市ふれあい人権講座」のご案内
2024/05/10 15:38:18
人権って何?なんだか難しそう…。
避けて通るうちに、自分でも気づかずに偏見や差別につながることをしていたり、被害者になったりするかもしれません。
自分と人権のつながりを学び、理解を深めるための講座を開催いたします。
受講を希望される方は、どうぞお気軽にお申込みください。皆さまのご参加をお待ちしております。

参加対象:山鹿市に住んでいるまたは勤めている人

日程:添付のチラシか市ホームページをご確認ください

市ホームページURL https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji0031260/index.html

申込方法:下記(1)〜(4)のいずれかの方法で、住所・氏名(ふりがな)・電話番号をお知らせください。
  (1)来庁    市役所3階人権啓発課
  (2)電話    (43)1199
  (3)FAX   (44)0373(様式は任意です)
  (4)Eメール  jinken@city.yamaga.kumamoto.jp
   件名に「ふれあい人権講座申込」と入力して送信ください。
  (5)インターネット URL https://logoform.jp/form/HrG9/554043

※本講座の開催期間中は申し込みを随時受け付けています。
※8月・11月を除き、講演は午後2時から70分の講座となります。
※1回のみの参加でも構いません。
※開催日時・会場・内容は講師の都合などにより変更する場合があります。


問い合わせ先
担当課:人権啓発課
電話番号:0968-43-1199
ファックス番号:0968-44-0373
jinken@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
8月15・16日に開催しました『2025年山鹿灯籠まつり』は、全国各地から約12万人の方々にご来場いただき、盛大に開催することができました。
山鹿市情報メールサービス
上がり燈籠を含む神事と、奉納灯籠踊りは、予定どおり行います。問い合わせ先担当課:観光課電話番号:0968-43-1579----------
山鹿市情報メールサービス
山鹿灯籠まつり実行委員会からお知らせです。本日の「千人灯籠踊り」を含む灯籠踊りの披露及び演芸会場の催しは、降雨及びグラウンド状況の不良のため
山鹿市情報メールサービス
8月15・16日の山鹿灯籠まつりの開催に併せて、熱中症予防、やまがの水(水道水)のおいしさをPRする「給水スポット」を次のとおり設置しますの
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ