[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2102459)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

山鹿市人権のまちづくり講演会(医療・福祉部会)を開催します!
2024/02/01 12:05:04
市民相互の人権が尊重される社会の実現を目指し、人権のまちづくり講演会(医療・福祉部会)を開催します。
講師に障害者支援施設愛隣館で相談支援専門員として勤務されておられる守田 直人(もりた なおと)さんをお招きし、これまでの基本相談やケアマネジメントの業務だけでなく、施設内外の研修の企画、各事例の対応等の経験の視点からご講演いただきます。
医療・福祉の分野に携われている方だけでなく、私たち全員に関わる内容となっております。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。

令和5年度山鹿市人権のまちづくり講演会(医療・福祉部会)
1.日 時  令和6年2月20日(火曜日)午後7時00分〜午後8時10分(予定)
       午後6時30分〜受付開始

2.場 所  鹿本市民センター 2階大会議室

3.内 容  テーマ:医療・福祉に係る人権

       講 師:障害者支援施設 愛隣館 相談支援専門員 
           守田 直人(もりた なおと)さん

4.申し込み 下記URLまたはチラシの記載している二次元バーコードを読み取って専用フォームから申し込みをお願いします。

https://logoform.jp/form/HrG9/479822
別ウィンドウで開きます(外部リンク)


問い合わせ先
担当課:人権啓発課
電話番号:0968-43-1199
ファックス番号:0968-44-0373
jinken@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
令和7年度から、山鹿市職員採用試験が変わります。例年9月に行っていた採用試験を、前期日程と後期日程の2回行います。令和7年度の山鹿市職員採用
山鹿市情報メールサービス
山鹿保健所管内において百日咳の発生届数が通常より増加しており、特に学童期の報告が多くなっています。熊本県内でも同様に増加傾向にあり、予防と対
山鹿市情報メールサービス
山鹿温泉の恵みへの感謝と湧出(ゆうしゅつ)長久(ちょうきゅう)を願い「山鹿温泉祭2025」を開催します。【日程】開催日:4月12日(土)・1
山鹿市情報メールサービス
近年、農業機械の大型化・高性能化が進む中で、効率的な機械の利活用と農作業の安全確保が重要な課題となっているため、県内農業者を対象として、本講
山鹿市情報メールサービス
人口47,756人120人減(男性22,612人)63人減(女性25,144人)57人減世帯数22,020世帯38世帯増14歳以下5,338
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ