[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2076879)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

市議会12月定例会質疑・一般質問について
2023/12/04 16:30:33
質疑・一般質問を12月5日火曜日、6日水曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。

〔発言順・内容〕
【12月5日(火)】
1 松見 真一
 質疑
 (1)議案第92号 山鹿市水道事業給水条例の一部を改正する条例 
 一般質問
 (1)日本一和栗で稼げる山鹿市とは
 (2)移住定住促進施策について
 (3)スクールバス運行について

2 豊田 新二郎
 一般質問
 (1)学校給食について
 (2)高齢者福祉について
 (3)スポーツ施設のネーミングライツ導入について
 (4)サイクリングターミナル跡の利活用について

3 勢田 昭一
 一般質問
 (1)障害者雇用について(共に優しく安心して暮らせる視点)

4 古川 和博
 一般質問
 (1)過疎対策事業債の現状及び今後について
 (2)「選ばれる山鹿」に向けた重点施策の進捗状況
 (3)「農村RMO」の展開について
 (4)防災行政無線について

5 高橋 龍一
 一般質問
 (1)水道料金の改定について
 (2)「くらしとじんけん」第19集について

6 北原 昭三
 一般質問
 (1)地方都市の活性化に向けて
 (2)自動車運転免許証返納に対する支援について
 (3)小中学校の環境について
 (4)投票所の環境改善について

【12月6日(水)】
1 金光 一誠
 一般質問
 (1)土地利用計画に係る事業調整について
 (2)有害鳥獣対策について
 (3)市道の維持管理について
 (4)地域公共交通について(あいのりタクシー)

2 関口 和良
 一般質問
 (1)都市計画税について
 (2)ふるさと応援寄附金について

3 有働 辰喜
 一般質問
 (1)めのだけ小学校屋内運動場面積不足について
 (2)遠距離通学対策事業について

4 芋生 よしや
 一般質問
 (1)水道料金について
 (2)国民健康保険税について
 (3)介護保険制度について
 (4)重度心身障害者医療制度について

5 永田 紘二
 一般質問
 (1)有害鳥獣対策について
 (2)福祉部の事業について


問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968-43-1634

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
熊本健康アプリの上半期抽選会の応募が始まっています。500ポイント以上貯めている方は上半期抽選会に応募することができます。応募は9月15日(
山鹿市情報メールサービス
質疑・一般質問を9月9日火曜日、10日水曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。傍聴については、議会事務局までお問い合わせください。
山鹿市情報メールサービス
市民課及び各市民センターで顔写真無料撮影サービスを実施しています。職員がタブレット端末でマイナンバーカード作成を希望する人の顔写真を撮影し、
山鹿市情報メールサービス
9/5(金)放送の「GO!くまモン☆ナビ」に山鹿市中央民生委員・児童委員協議会の活動状況が紹介されます。今年12月に一斉改選を迎える民生委員
山鹿市情報メールサービス
人口47,495人58人減(男性22,493人)30人減(女性25,002人)28人減世帯数22,056世帯10世帯減14歳以下5,247人
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ