[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2071797)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

資源ごみの休日受付について
2023/11/22 14:04:55
現在、資源ごみは各行政区の収集所でコンテナ収集を行っていますが、『平日の朝は時間がない』などライフスタイルの多様化で朝のごみ出しが難しいという相談が増えています。
そのため、今後の収集体制の検証を目的とした資源ごみ休日受付(無料)を期間限定で行います。

〇休日受付概要
・受付日 ※要予約
 11月26日(日曜日)・12月3日(日曜日)・12月24日(日曜日)
・受付場所
山鹿市清掃事業協同組合(山鹿市鍋田1507-2) 
 ※山鹿市環境センターではありません。
・受付時間
 午前9時から午前11時まで  ※時間厳守
・受付数
 1日あたり50件(1世帯1件1台まで)
・注意事項
 希望日の前日までにインターネットで申し込みしてください。
 資源ごみ以外の廃棄物は持ち帰っていただきます。

詳しくは、山鹿市ホームページにてご確認ください。

山鹿市ホームページ(資源ごみの休日受付について)
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji0031548/index.html


問い合わせ先
担当課:環境課
電話番号:0968-43-7211

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
8月15・16日に開催しました『2025年山鹿灯籠まつり』は、全国各地から約12万人の方々にご来場いただき、盛大に開催することができました。
山鹿市情報メールサービス
上がり燈籠を含む神事と、奉納灯籠踊りは、予定どおり行います。問い合わせ先担当課:観光課電話番号:0968-43-1579----------
山鹿市情報メールサービス
山鹿灯籠まつり実行委員会からお知らせです。本日の「千人灯籠踊り」を含む灯籠踊りの披露及び演芸会場の催しは、降雨及びグラウンド状況の不良のため
山鹿市情報メールサービス
8月15・16日の山鹿灯籠まつりの開催に併せて、熱中症予防、やまがの水(水道水)のおいしさをPRする「給水スポット」を次のとおり設置しますの
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ