市議会6月定例会質疑・一般質問について
2023/06/09 16:32:24
|
質疑一般質問を6月12日月曜日、15日木曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。 〔発言順・内容〕 【6月12日(月)】 1 豊田 新二郎 一般質問 (1)防災・災害対策について (2)自治体DXについて (3)高齢者・障害者に優しい歩道の整備について 2 芋生 よしや 一般質問 (1)学校給食無償化について (2)国民健康保険税について (3)自衛官等募集事務について 3 古川 和博 質疑 (1)議案第70号 令和5年度山鹿市一般会計補正予算(第2号) デジタル田園都市国家構想推進事業 一般質問 (1)持続可能な地域公共交通体系について (2)持続可能な山林環境整備について 4 北原 昭三 一般質問 (1)学校施設の環境整備について (2)市営住宅の管理について (3)消防について 5 高橋 龍一 一般質問 (1)信賞必罰について (2)報道機関への情報提供について (3)学校給食について 【6月15日(木)】 1 勢田 昭一 一般質問 (1)不祥事に対する対応について(市政を透明化する視点) (2)文化課の取り組みについて(文化財を生かし発信する視点) (3)子育てしやすい学校環境について(人口増加に転ずる視点) 2 山下 誠治 一般質問 (1)指定管理者制度について (2)投票率について (3)ふるさと応援寄附金について 3 有働 辰喜 一般質問 (1)学校施設(屋内運動場)について (2)公有財産施設処理方針について 4 永田 紘二 一般質問 (1)部長の執務環境について (2)鳥獣被害対策について 問い合わせ先 担当課:議会事務局 電話番号:0968-43-1634 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/14 15:40:04]
19歳以上の方へ、1月下旬に「令和7年度山鹿市がん検診等希望調査票」を郵送しています。令和7年度に山鹿市の各種がん検診をご希望の方は、申込期 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/14 14:24:19]
下記の案件について、皆様のご意見を募集します。募集案件「山鹿市こども計画」第1期(素案)募集期間令和7年2月14日から令和7年3月15日まで |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/12 10:49:27]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/12 10:49:04]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/12 09:00:05]
2月の市税・保険料等の納期限・固定資産税(第4期)・国保税(第9期)・後期保険料(第8期)・介護保険料(第6期)納期限2月28日(金)※納付 |