[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1953775)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

施設園芸等燃料価格高騰対策(施設園芸セーフティネット構築事業)の令和5事業年度実施に係る公募について
2023/05/29 17:10:46
 燃料価格が一定基準以上に上昇した場合に補填金を交付する施設園芸等燃料価格高騰対策(施設園芸セーフティネット構築事業)の令和5年度の募集が開始されましたので、お知らせします。
 なお、事業概要は添付の熊本県再生協議会公募チラシをご覧ください。

             記

1 加入要件
(1)施設園芸農家3戸以上又は農業従事者5名以上で構成する農業者団体等
(2)3年間で燃料使用量を15%以上削減する計画(省エネルギー等推進計画)等を作成し、取り組むこと
※継続加入の方は、目標の立て方が異なりますので、添付の公募チラシをご確認ください。

2 対象期間
10月から6月までの間から選択

3 対象燃料
施設園芸(野菜、果樹、花きの栽培)の用に供するA重油、灯油、LPガス、LNG

4 申込期限
申込期限については、各団体にお尋ねください。

5 提出先及び問い合せ先
JA鹿本 本所 営農企画課(電話番号 0968-41-5146)または
熊本県農業再生協議会事務局(熊本県農林水産部農産園芸課内)(電話番号 096-333-2392)


問い合わせ先
担当課:農業振興課
電話番号:0968-43-1556
ファックス番号:0968-43-8795
nshin@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
8月15・16日に開催しました『2025年山鹿灯籠まつり』は、全国各地から約12万人の方々にご来場いただき、盛大に開催することができました。
山鹿市情報メールサービス
上がり燈籠を含む神事と、奉納灯籠踊りは、予定どおり行います。問い合わせ先担当課:観光課電話番号:0968-43-1579----------
山鹿市情報メールサービス
山鹿灯籠まつり実行委員会からお知らせです。本日の「千人灯籠踊り」を含む灯籠踊りの披露及び演芸会場の催しは、降雨及びグラウンド状況の不良のため
山鹿市情報メールサービス
8月15・16日の山鹿灯籠まつりの開催に併せて、熱中症予防、やまがの水(水道水)のおいしさをPRする「給水スポット」を次のとおり設置しますの
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ