令和5年度「ふれあい人権講座」受講生を募集します!
2023/04/04 13:05:11
|
人権って何?なんだか難しそう…。
避けて通るうちに、自分でも気づかずに偏見や差別につながることをしていたり、被害者になったりするかもしれません。 自分と人権のつながりを学び、理解を深めるための講座を開催いたします。 受講を希望される方は、どうぞお気軽にお申込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 【参加対象】山鹿市に住んでいる人または勤めている人 【内容】「令和5年度ふれあい人権講座チラシ」のとおり 【申し込み】下記(1)〜(4)のいずれかの方法で、「住所氏名(フリガナ)電話番号」をお知らせください。 (1)来庁(山鹿市役所3階 人権啓発課) (2)電話(0968-43-1199) (3)FAX(0968-44-0373 様式は任意です) (4)Eメール(jinken@city.yamaga.kumamoto.jp 件名に「ふれあい人権講座申し込み」と入力してください) 問い合わせ先 担当課:人権啓発課 電話番号:0968-43-1199 ファックス番号:0968-44-0373 jinken@city.yamaga.kumamoto.jp -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/24 15:29:31]
1月下旬に19歳以上の対象者に各種がん検診等希望調査票を郵送しています。申し込みがまだで、希望する人は忘れずに申し込みください。<申込方法> |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/24 08:55:16]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/24 08:54:53]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/18 08:00:04]
4月20日(日)19:00より、テレビ番組KAB「ナニコレ珍百景」の放送で、3月15日に開催された第4回たけのこ掘り選手権と、山鹿のたけのこ |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/15 11:20:14]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |