[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1814790)
市議会9月定例会質疑・一般質問の日程変更について
2022/09/05 15:47:28
|
台風11号が接近することに伴い、質疑・一般質問の日程を変更します。 変更前:9月6日(火)・7日(水)午前10時 ↓ 変更後:9月7日(水)・8日(木)午前10時 両日とも市役所5階議場にて行います。 傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。 なお、9日(金)以降の会期日程に変更はありません。
〔発言順・内容〕 【9月7日(水)】 ※6日(火)から変更 1 豊田 新二郎 一般質問 (1)TSMC進出による本市の戦略について (2)企業版ふるさと納税について (3)オムロンハンドボール女子チームへの支援について (4)山鹿ビルについて
2 勢田 昭一 一般質問 (1)農業生産コスト高騰に対応する施策について (2)後継者の育成を目的とした組織づくりについて (3)人口増加を目的とした教育環境の充実について
3 永田 壮拡 一般質問 (1)山鹿灯籠まつり中止による影響について (2)学校におけるICT環境整備について
4 北原 昭三 一般質問 (1)高齢者支援対策並びに介護保険の補助制度について (2)地方創生臨時交付金の活用について (3)不登校特例校の設置推進並びに小中学校設備の状況について
5 芋生 よしや 一般質問 (1)学校給食費支援について (2)旧統一教会系団体行事後援について (3)安心安全なまちづくり防災・減災の取り組みについて
【9月8日(木)】 ※7日(水)から変更 1 有働 辰喜 一般質問 (1)学校施設(屋内運動場)について (2)公有財産の処分について
2 立山 大二朗 質疑 (1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号) 一般質問 (1)保健所跡地の利活用について (2)読書活動推進員の配置について (3)宿泊客増加への振興策について
3 金光 一誠 一般質問 (1)人口減少対策について (2)高齢者対策について (3)第3セクターについて (4)ふるさと納税について (5)原油価格・物価高騰対策について
4 永田 紘二 質疑 (1)議案第57号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第3号) 一般質問 (1)歴史と文化のまちやまがについて
問い合わせ先 担当課:議会事務局 電話番号:0968431634
-------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
助産師さんとおしゃべりして、ランチを食べて、ゆっくりと過ごしませんか?育児の悩みを相談したり赤ちゃんとのふれあい遊びをすることで、ゆったりと |
 |
山鹿市では、地域課題の解決や地域資源の活用をビジネスの手法で考える「人材の育成」と「ビジネスモデルの創出」を目指して、令和5年度から熊本大学 |
 |
山鹿市スポーツ推進委員協議会山鹿支部では、6月15日(日)にニュースポーツ大会(ダンボルック、囲碁ボール)を開催します。ダンボルックとは、モ |
 |
ふるさとやまが大使である熊本ビューストピンディーズの試合「2024-25リーグH」が5月17日(土)山鹿市総合体育館で行われます。今シーズン |
 |
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |
熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。