[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1656238)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて
2022/01/14 19:21:50
 1月14日(金)現在の熊本県のリスクレベルについて、「レベル2」となりました。
 
【熊本県から県民の皆様へのお願い】   
 感染が急拡大していることから、 本県のリスクレベルは1月12日に緊急的にレベル2に引き上げた ところです。若者 の感染者増加や、飲食店・会食における感染拡大が見られていることからも、さらなる増加が懸念 されます。
 県民及び事業者の皆様 には、 これまでの要請に加え、飲食店を利用する場合、同一グループの同一テーブル使用を4人以内 同居 の家族、未就学児、介助者 は人数に含みませんとするよう要請※ します (1月17日 から)。
 感染が著しく拡大していることを念頭に置き、改めて基本的な感染防止対策の徹底を お願いします。 また、わずかでも発熱等の症状がある方は、外出せず、すぐにかかりつけ医などに電話相談し、受診していただくよう お願いします。

※…認証店 においてワクチン・検査パッケージ制度の適用を実施した会食を 除きます。


山鹿市ホームページ
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/www/contents/1596780342674/index.html


問い合わせ先
担当課:健康増進課
電話番号:0968-43-0050
ファックス番号:0968-43-1164
kenkoh@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
気温や湿度が高くなるこの時期は、不適切な食品の取り扱いによる食中毒発生が危惧されます。そのため、令和7年7月1日午前11時、熊本県下一斉に食
山鹿市情報メールサービス
ゴルフ大会をとおして、参加者相互の親睦を図るとともに、本市スポーツ振興に資することを目的に、第4回やまがフレンドリーゴルフ大会を開催します。
山鹿市情報メールサービス
山鹿市は、令和7年1月17日に新市誕生(合併)20周年を迎えました。市民の皆様とともに20周年を祝い、シビックプライドの醸成並びに市内外に向
山鹿市情報メールサービス
昨年、熊本Denkikanでの先行上映にて、21週にわたる大ヒットを記録した映画「骨なし灯籠」。この度、北九州市、鹿児島市での上映が決定いた
山鹿市情報メールサービス
熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温の調節がうまくできず、体内に熱がこもった状態です。運動時や屋外だけでなく、屋内で何もしない
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ