新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて
2021/11/19 17:39:41
|
新型コロナウイルス感染症対策に係る11月19日からの熊本県リスクレベルについては、「レベル2警戒」です。
熊本県の11月11日から11月17日までの新規感染者数は2人(リンク無し感染者数は1人)であることから、熊本県のリスクレベルは「レベル2警戒」となりました。 現在、県では、国の示した「次の感染拡大に向けた安心確保のための取組の全体像」に基づき、第5波の経験とワクチン接種が進んだ状況を踏まえ、入院・宿泊療養・自宅療養の各体制や、保健所体制の強化に向けた整備を進められています。 次の感染拡大は第5波と同程度の感染者数のピークが訪れる前提で整備を進められていますが、基本的な感染防止対策が徹底されることで、こうした感染拡大を遅くしたり、ピークを低くしたりすることが可能と考えられているため、市民の皆様には、引き続き基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。 山鹿市ホームページ https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/www/contents/1596780342674/index.html 問い合わせ先 担当課:健康増進課 電話番号:0968-43-0050 ファックス番号:0968-43-1164 kenkoh@city.yamaga.kumamoto.jp -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/12 10:00:05]
令和7年度から、山鹿市職員採用試験が変わります。例年9月に行っていた採用試験を、前期日程と後期日程の2回行います。令和7年度の山鹿市職員採用 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/11 14:30:24]
山鹿保健所管内において百日咳の発生届数が通常より増加しており、特に学童期の報告が多くなっています。熊本県内でも同様に増加傾向にあり、予防と対 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/10 15:27:28]
山鹿温泉の恵みへの感謝と湧出(ゆうしゅつ)長久(ちょうきゅう)を願い「山鹿温泉祭2025」を開催します。【日程】開催日:4月12日(土)・1 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/04 15:03:53]
近年、農業機械の大型化・高性能化が進む中で、効率的な機械の利活用と農作業の安全確保が重要な課題となっているため、県内農業者を対象として、本講 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [04/02 15:32:14]
人口47,756人120人減(男性22,612人)63人減(女性25,144人)57人減世帯数22,020世帯38世帯増14歳以下5,338 |