[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1589052)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

市議会9月定例会質疑・一般質問について
2021/09/01 10:00:29
質疑・一般質問を9月2日木曜日、3日金曜日及び6日月曜日午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。

〔発言順・内容〕
【9月2日(木)】
1 隈部 賢治
 一般質問
 (1)山鹿市消防団の将来像について

2 関口 和良
 一般質問
 (1)ICT教育について
 (2)買い物弱者の支援策について
 (3)まちなみ再生事業と稼ぐ観光地再生事業について
 (4)ふるさと納税について

3 豊田 新二郎
 一般質問
 (1)まち・ひと・しごと創生について
 (2)ふるさとやまが大使について
 (3)火の国サラマンダーズとの地域活性化連携協定について

4 永田 壮拡
 一般質問
 (1)建設発生土の処理と土砂埋め立て規制について
 (2)教育問題について

【9月3日(金)】
1 北原 昭三
 一般質問
 (1)市営住宅の管理等について
 (2)公用車の維持管理等について
 (3)若者の移住、定住について

2 深牧 大助
 一般質問
 (1)新型コロナワクチン接種について
 (2)新型コロナウイルス感染症による休校・休園について

3 芋生 よしや
 質疑
 (1)議案第51号 令和3年度山鹿市一般会計補正予算(第6号)
 一般質問
 (1)新型コロナ感染症対策について
 (2)生活困窮者支援について
 (3)山鹿市非核平和都市宣言について

4 勢田 昭一
 一般質問
 (1)「まもる」視点で、耕作放棄地の予防と解消について
 (2)「つなぐ」視点で、農業従事者の動向と支援体制について
 (3)「創り出す」視点で、その1.新規就農者の育成と支援体制について
 (4)「創り出す」視点で、その2.将来を担う子どもたちについて

【9月6日(月)】
1 古川 和博
 一般質問
 (1)山鹿市の森林資源の利活用について

2 有働 辰喜
 一般質問
 (1)学校選択制の特認校事業について

3 立山 大二朗
 一般質問
 (1)新型コロナ禍における課題について(情報発信・人権保護等)
 (2)文化政策の展望について


問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968-43-1634

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
2025年山鹿灯籠まつり開催のPRのため、早田市長や山鹿灯籠まつり実行委員会の関係者が木村知事への表敬訪問を行いました。この様子は、本日放送
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください!
山鹿市情報メールサービス
熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温の調節がうまくできず、体内に熱がこもった状態です。運動時や屋外だけでなく、屋内で何もしない
山鹿市情報メールサービス
本日午後6時9分から放送のテレビ熊本「TKUライブニュース」にて山鹿市出身の方の作品が紹介されます。およそ100年前、芹川史彰さん(現在の山
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ