[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1554158)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて
2021/07/27 14:48:28
 新型コロナウイルス感染症対策に係る7月26日からの熊本県のリスクレベルについては、「リスクレベル4特別警報」引き上げられました。

 全国的に感染は拡大傾向であり、福岡県をはじめとし、九州各県でも感染は拡大しており、強い警戒が必要な状況となっています。
 熊本県においては、7月18日から24日までの感染者は 90人、リンク不明感染者数は 19人です。リンク不明感染者数がリスクレベル4の水準には至っていませんが、新規感染者が多数であり、デルタ株の確認も相次いでいることから、 緊急的に「リスクレベル4特別警報」に引き上げられました。
 県内においては、有明保健所管内において飲食店等が関連した複数のクラスターが生じ 、 地域で感染が急拡大しています。また、熊本市において感染者が経時的に増加を見せており、熊本市中心部においては夜間人流が増加していることからも、今後感染者の増加傾向は続くと懸念されます。
 全国や九州の状況を見ても、急激な感染拡大が起こる可能性があり、これまでよりも迅速な措置が必要と考えられるため、7月27日から有明保健所管内の酒類提供飲食店に営業時間短縮を要請されました。
 市民の皆様には、感染が流行している地域への移動は控えていただくと ともに、普段一緒にいない人との交流は感染リスクを増すことを念頭に、十分注意していただくとともに、 引き続き基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。

山鹿市ホームページ
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/www/contents/1596780342674/index.html


問い合わせ先
担当課:健康増進課
電話番号:0968-43-0050
ファックス番号:0968-43-1164
kenkoh@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
ふるさとやまが大使である熊本ビューストピンディーズの試合「2024-25リーグH」が4月29日(火)山鹿市総合体育館で行われます。ぜひ会場に
山鹿市情報メールサービス
次世代の農業を担う新規就農者の育成・確保を図るため、親元就農を含め、円滑な経営継承・経営発展に向けた取り組みを国と県が支援します。詳しくは下
山鹿市情報メールサービス
1月下旬に19歳以上の対象者に各種がん検診等希望調査票を郵送しています。申し込みがまだで、希望する人は忘れずに申し込みください。<申込方法>
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください!
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ