株式会社バカンと「災害時避難施設に係る情報の提供に関する協定」を締結しました
2021/06/01 13:07:39
|
山鹿市では、令和3年6月1日に株式会社バカンと「災害時避難施設に係る情報の提供に関する協定」を締結しました。
この協定の締結により、株式会社バカンが開発したシステムが提供され、避難所の開設状況や混み具合をスマートフォンなどで手軽に確認できるようになります。 避難所へ避難する際には、事前にウェブサイトで避難所の開設状況等を確認していただき、安全かつ迅速な分散避難のご協力をお願いします。 ※混雑状況は、「空いています」「やや混雑」「混雑」「満」の4段階で表示されます。 下記URLからご利用ができます。 https://vacan.com/area/yamaga-city-evacuation/evacuation-center/11 ※避難所が開設されていない場合は、表示が利用停止中となります。 問い合わせ先 担当課:防災監理課 電話番号:0968-43-1113 bousai@city.yamaga.kumamoto.jp -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/21 14:30:05]
誰もが安心して暮らせるまちづくりの一環として人権のまちづくり講演会を開催します。今回は「職場でのハラスメント」をテーマに社会保険労務士の杉山 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/20 16:42:22]
山鹿市合併20周年の節目に、清浦奎吾や原口針水などの山鹿の偉人たち99名の写真パネル展を開催します。期間令和7年2月21日(金)から3月2日 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/20 13:37:33]
令和7年度会計年度任用職員を追加で募集しています。任用期間令和7年4月1日から令和8年3月31日まで募集職種情報処理員、保健師または助産師、 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/19 16:02:19]
2月22日(土)と3月1日(土)、山鹿市総合体育館において、熊本ビューストピンディーズのホーム戦が開催されます。両日、さまざまなイベントをご |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/18 15:13:28]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |