山鹿市情報メール 臨時号 2020.9.6
2020/09/06 14:49:29
|
台風10号接近に伴い、市内全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。
また、自主避難所として新たに山鹿小学校体育館及び山鹿市民交流センターを開設します。 現在開設している自主避難所は、下記施設です。 なお、山鹿健康福祉センター、山鹿老人福祉センター、鹿本市民センターは定員に達したため、他の自主避難所をご利用ください。 新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用、衛生用品をご持参ください。 また、食べ物や飲み物、敷物など 必要な物をご持参ください。 今後の、気象情報に十分注意し、明るいうちの早目の避難を心掛けてください。 【自主避難所】 (1)山鹿健康福祉センター(満員) 山鹿市中578 TEL0968-43-0050 (2)山鹿市老人福祉センター(満員) 山鹿市山鹿1328-1 TEL0968-43-1104 (3)鹿北市民センター 山鹿市鹿北町四丁1612 TEL0968-32-3111 (4)菊鹿市民センター 山鹿市菊鹿町下内田713 TEL0968-48-3111 (5)鹿本市民センター(満員) 山鹿市鹿本町来民686-1 TEL0968-46-3111 (6)鹿央市民センター 山鹿市鹿央町合里158-1 TEL0968-36-3111 (7)山鹿市総合体育館 山鹿市熊入町416 TEL0968-43-0090 (8)山鹿小学校体育館(追加) 山鹿市山鹿351 TEL0968-43-1171 (9)山鹿市民交流センター(追加) 山鹿市山鹿987-3 TEL0968-43-1081 地図をご覧になりたい方は、こちらから・・・http://bousai.yamaga-mate.jp/shelter/ ※地図をご覧になる場合も通信料がかかりますので、データ通信の契約内容が不明な場合は事前にお確かめください。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
山鹿市情報メールサービス [01/29 12:25:04]
2月2日(日)は、山鹿市議会議員一般選挙の投票日です。現在、山鹿市役所1階および各市民センターに期日前投票所を設置しています。投票時間は、午 |
|
山鹿市情報メールサービス [01/28 11:24:18]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |
|
山鹿市情報メールサービス [01/28 11:24:02]
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください! |
|
山鹿市情報メールサービス [01/27 12:25:04]
2月2日(日)は、山鹿市議会議員一般選挙の投票日です。現在、山鹿市役所1階および各市民センターに期日前投票所を設置しています。投票時間は、午 |
|
山鹿市情報メールサービス [01/26 18:23:27]
令和7年2月19日任期満了に伴う山鹿市議会議員一般選挙を下記の通り執行いたします。記選挙名:山鹿市議会議員一般選挙(定員20名)告示日:令和 |