山鹿市情報メール 臨時号 2020.9.5
2020/09/05 10:16:03
|
台風10号の接近に伴い、自主避難所を明日9月6日(日曜日)午前11時から開設します。
場所は、山鹿健康福祉センター、山鹿老人福祉センター、各市民センター、山鹿市総合体育館の7箇所です。(住所等の詳細は最後に記載しています) 新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用、衛生用品をご持参ください。 また、食べ物や飲み物など 必要な物をご持参ください。 台風の接近に伴い、大雨による河川の増水・氾濫や土砂災害、暴風による建物等の倒壊などが発生する可能性があります。 市民の皆様におかれましては、ハザードマップを確認いただいたうえで、国や県のホームページなどに掲載している河川の水位情報やカメラ映像等の最新情報に基づき、命を守るための早めの避難行動をお願いします。 【開設する避難所】 (1)山鹿健康福祉センター 山鹿市中578 TEL0968-43-0050 (2)山鹿市老人福祉センター 山鹿市山鹿1328-1 TEL0968-43-1104 (3)鹿北市民センター 山鹿市鹿北町四丁1612 TEL0968-32-3111 (4)菊鹿市民センター 山鹿市菊鹿町下内田713 TEL0968-48-3111 (5)鹿本市民センター 山鹿市鹿本町来民686-1 TEL0968-46-3111 (6)鹿央市民センター 山鹿市鹿央町合里158-1 TEL0968-36-3111 (7)山鹿市総合体育館 山鹿市熊入町416 TEL0968-43-0090 地図をご覧になりたい方は、こちらから・・・http://bousai.yamaga-mate.jp/shelter/ ※地図をご覧になる場合も通信料がかかりますので、データ通信の契約内容が不明な場合は事前にお確かめください。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/21 14:30:05]
誰もが安心して暮らせるまちづくりの一環として人権のまちづくり講演会を開催します。今回は「職場でのハラスメント」をテーマに社会保険労務士の杉山 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/20 16:42:22]
山鹿市合併20周年の節目に、清浦奎吾や原口針水などの山鹿の偉人たち99名の写真パネル展を開催します。期間令和7年2月21日(金)から3月2日 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/20 13:37:33]
令和7年度会計年度任用職員を追加で募集しています。任用期間令和7年4月1日から令和8年3月31日まで募集職種情報処理員、保健師または助産師、 |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/19 16:02:19]
2月22日(土)と3月1日(土)、山鹿市総合体育館において、熊本ビューストピンディーズのホーム戦が開催されます。両日、さまざまなイベントをご |
![]() |
山鹿市情報メールサービス [02/18 15:13:28]
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類 |