[玉名市安心メール] 防災・防犯 (No.232721)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 玉名市安心メール
公式サイト

PM2.5のお知らせ
2015/01/17 08:23:17
本日は、微小粒子状物質PM2.5が国の暫定指針濃度を超える可能性があります。
暫定指針濃度を超過しても、すべての人に必ず健康影響が生ずるものではありませんが、次を目安に行動しましょう。

【有効な対応措置】
・屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす。
・外出時はマスクを適切に着用する。
・換気や窓の開閉を必要最小限にする。
・呼吸器系・循環器系疾患のある方、子ども、高齢者等は、より影響を受けやすいので、体調の変化に注意して行動する。

なお、詳しい計測値や注意喚起の解除等は、熊本県のホームページ等でご確認ください。

PM2.5の注意喚起に関するお問合せは、熊本県環境保全課(電話096-333-2269)又は、玉名市環境整備課(電話0968-75-1118)まで。

玉名市安心メール
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/


スポンサーリンク

玉名市安心メール の最新 (5件)

玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/28 16:59:43]
林道小岱山線において、道路が陥没している箇所があり、現在一部通行止めとしております。期間は復旧終了までとなり、解除時には再度お知らせいたしま
玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/23 17:30:34]
玉名警察署からのお願いです。4月21日以降、玉名荒尾地区にお住まい方の固定電話に、玉名市内の高校を卒業した息子や証券会社の社員をかたってお金
玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/14 09:58:34]
本日4月14日は、平成28年熊本地震が発生した日から9年となります。犠牲となられた多くの方々のご冥福をお祈りし、黙とうを捧げられますようお願
玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/04 17:30:12]
玉名市役所からお知らせします。4月6日(日)から15日(火)まで、「春の全国交通安全運動」が実施されます。一人一人が、交通ルールを守り、交通
玉名市安心メール
玉名市安心メール [03/23 16:08:46]
2025年03月23日15時12分ごろ発生した玉名市横島町横島6242付近での建物火災は16時03分に鎮火しました。------------
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ