[玉名市安心メール] 防災・防犯 (No.232721)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 玉名市安心メール
公式サイト

PM2.5のお知らせ
2015/01/17 08:23:17
本日は、微小粒子状物質PM2.5が国の暫定指針濃度を超える可能性があります。
暫定指針濃度を超過しても、すべての人に必ず健康影響が生ずるものではありませんが、次を目安に行動しましょう。

【有効な対応措置】
・屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす。
・外出時はマスクを適切に着用する。
・換気や窓の開閉を必要最小限にする。
・呼吸器系・循環器系疾患のある方、子ども、高齢者等は、より影響を受けやすいので、体調の変化に注意して行動する。

なお、詳しい計測値や注意喚起の解除等は、熊本県のホームページ等でご確認ください。

PM2.5の注意喚起に関するお問合せは、熊本県環境保全課(電話096-333-2269)又は、玉名市環境整備課(電話0968-75-1118)まで。

玉名市安心メール
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/


スポンサーリンク

玉名市安心メール の最新 (5件)

玉名市安心メール
玉名市安心メール [07/02 15:30:12]
令和7年7月1日(火)に、熊本県下一斉に食中毒注意報が発令されました。毎日暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっております。以下のことに十分
玉名市安心メール
玉名市安心メール [06/20 13:00:15]
本日、熊本県内に熱中症警戒アラートが発令されました。熱中症になる危険性が高まっています。気温の高い日の外出はなるべく避け、室内をエアコン等で
玉名市安心メール
玉名市安心メール [06/05 15:59:26]
6月3日から行方がわからなくなっておられた、玉名市大倉にお住まいの57歳男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。--------
玉名市安心メール
玉名市安心メール [06/05 13:09:31]
玉名警察署からのお願いです。6月3日午後10時頃から、玉名市大倉にお住まいの57歳男性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特
玉名市安心メール
玉名市安心メール [05/28 11:00:10]
令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--------------------◎登録内容変更・配信停止
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ