[玉名市安心メール] 防災・防犯 (No.1814003)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 玉名市安心メール
公式サイト

9月9日は「救急の日」です
2022/09/04 10:05:04
「救急の日(9月9日)」を含む1週間を「救急医療週間」(2022年は9月4日から10日まで)として、例年、救急に関する様々な行事が開催されますが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により広報活動を中心に行っています。

【救急車の利用は119番】
有明広域消防本部では、ホームページで応急手当普及啓発動画を公開しています。この機会にご家庭や職場で学習しましょう。

詳しくは有明広域消防本部ホームページをご確認ください
〇応急手当普及啓発動画配信中!
http://www.ariake-119.or.jp/cpr/cpr.html

【救急車の適正利用】
症状が軽い場合やタクシー代わりに利用することが問題になっています。1分1秒を争う心筋梗塞や脳梗塞・重症な外傷など、本当に救急車を必要とする人のため、皆様のご協力を心よりお願いいたします。


--------------------
◎登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://*****/
スポンサーリンク

玉名市安心メール の最新 (5件)

玉名市安心メール
玉名市安心メール [09/08 18:00:17]
豪雨被害に伴い開設しています災害ごみ仮置場について、下記のとおり受入の終了をお知らせします。天水グラウンド駐車場:9月10日(水曜日)まで岱
玉名市安心メール
玉名市安心メール [09/05 17:59:41]
岱明B&G海洋センター駐車場に開設しています災害ごみ仮置き場について、下記のとおり受入日の追加をお知らせします。受入日の追加:9月6日(土曜
玉名市安心メール
玉名市安心メール [09/02 10:00:31]
家屋の修繕業者やボランティア等を名乗る不審な人物が家に訪問してきたという相談が玉名市内でも複数寄せられています。熊本県消費生活センターからも
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/29 18:00:23]
天水グラウンド駐車場に開設しています災害ごみ仮置き場について、下記のとおり受入日の変更をお知らせします。受入日の追加:8月30日(土曜日)・
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/29 14:00:19]
令和7年8月12日より申請を受け付けている「罹災証明書」「被災証明書」について、8月30日(土)・31日(日)についても受付窓口を開設します
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ