感染が急増しています。コロナウイルス感染対策のお願い
2022/07/22 18:01:19
|
熊本県においては、コロナ新規陽性者数が過去最多を日々更新しており、玉名市でも多くの陽性者が確認されています。特に、子どもとその親世代で感染が広がっており、家庭内感染の広がりを防ぐため、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
また、重症化リスクが高い高齢者と接触する際にも、感染防止対策の徹底をお願いします。 そして、若い世代で3回目のワクチン接種がお済みでない方は、早めの接種をお願いします。 お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について 1 定期的に窓を開けて換気をしましょう。 2 可能な範囲で部屋を分けましょう。 3 児童本人(2歳未満は除く)を含め、同居家族全員はできるだけマスクを着用しましょう。 4 こまめに石鹸で手洗いし頻繁に触れるものは消毒しましょう。 5 汚れた衣類等は、手袋とマスクを着用し、家庭用洗剤で洗濯し完全に乾かしましょう。 6 鼻をかんだティッシュ等は2重のビニール袋で密閉し捨てましょう。 7 お世話はできる限り、限られた方で対応しましょう。 *詳しくは、厚生労働省作成のチラシをご確認ください。 https://www.mhlw.go.jp/content/000883759.pdf 問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968−72−4188) -------------------- 配信停止希望の方はこちら(2日間有効) http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
玉名市安心メール [02/22 17:01:03]
横島いちごマラソン大会実行委員会からお知らせします。明日、2月23日日曜日に、第45回横島いちごマラソン大会及び玉名いだてんマラソン2025 |
![]() |
玉名市安心メール [02/19 10:59:38]
昨日から行方がわからなくなっておられた、玉名市安楽寺の93歳男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。-------------- |
![]() |
玉名市安心メール [02/19 09:29:41]
昨日、2月18日(火)午前8時頃、玉名市安楽寺から染森泰治さん93歳の男性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、身長1 |
![]() |
玉名市安心メール [02/18 14:00:26]
明日から週明けにかけて、強い寒気が流れ込み厳しい寒さとなる見込みです。気温が−4度以下(風当りの強い所は−1度〜−2度)になると、水道管の凍 |
![]() |
玉名市安心メール [02/11 17:29:25]
玉名市役所からお知らせします。2月12日(水)午前11時から、玉名市防災行政無線及び玉名市安心メール等によるJアラート全国一斉情報伝達試験を |