[玉名市安心メール] 防災・防犯 (No.1631861)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 玉名市安心メール
公式サイト

手足口病の感染に注意しましょう。
2021/11/25 17:01:45


手足口病の感染報告数が熊本県全体で一時警報レベルとなっておりました。
現在、徐々に減少しておりますが、高止まりの状況で注意が必要です。
手足口病は、1〜5歳までの感染者が目立ちますが、成人でも感染します。
感染経路は、飛沫や経口・接触感染です。
インフルエンザ等、その他の感染症においても注意が必要ですので、丁寧な手洗いや咳エチケットなど基本的な感染防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。

感染 防止対策 について
(1) 「手洗い」について
手洗いは流水と石けんで20秒以上十分に行ってください。また、タオルの共用は避けましょう。
(2)「咳エチケット」 について
他の人への感染 を防ぐため、「咳エチケット(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html)を」
○ 他の人にうつさないためにもマスクを着用しましょう。マスクを持って いない場合は、 ティッシュ や腕の内側 などで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて 1m以上離れましょう。
○ 鼻汁・痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨て 、 手のひらで咳やくしゃみを受け止めた時はすぐに手を洗いましょう。
○ 咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。
※マスクは、不織布(ふしょくふ)製マスクの使用が推奨されます。
※マスクの装着は説明書をよく読んで、正しく着用しましょう。
※咳エチケットを心掛けることは、周囲にウイルスをまき散らさない効果があるだけで
なく、周りの人を不快にさせないためのマナーにもなります。

問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/
スポンサーリンク

玉名市安心メール の最新 (5件)

玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/21 15:10:15]
本日21日の午前中に、九州の西海上に台風12号が発生しています。現時点では台風の勢力が増す予報ではありませんが、台風の進路によっては玉名市も
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/20 17:29:35]
岱明B&G海洋センター駐車場及び天水グラウンド駐車場に開設しています災害ごみ仮置き場について、下記のとおり受付時間及び受入日の変更をお知らせ
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/19 18:00:21]
岱明B&G海洋センター駐車場及び天水グラウンド駐車場に開設しています災害ごみ仮置き場について、下記のとおり受付時間及び受入日の変更をお知らせ
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/18 22:46:23]
2025年08月18日22時25分ごろ発生した玉名市岱明町中土719−1付近での建物火災は22時42分に鎮火しました。-----------
玉名市安心メール
玉名市安心メール [08/18 22:25:24]
2025年08月18日22時25分ごろ玉名市岱明町中土719−1B&G海洋センター(岱明)西南西199m付近で建物火災が発生しました----
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ