[玉名市安心メール] 防災・防犯 (No.1484943)

パソコン版へ
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症対策の徹底をお願いします
2021/03/31 13:01:55
4月にかけては会食や人の移動が増える時期であり、また、県内でも変異株の感染の可能性がある事例が確認されました。市民の皆様におかれましては、今一度、気を引き締め直し、これまで以上にマスクの着用、こまめな手洗い、3密回避、感染が流行している県外への移動を控える等、感染防止対策の徹底をお願いします。

また、発熱時は外出せず、すぐにかかりつけ医等に電話で相談しましょう。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(電話 72−5800)または発熱患者専用ダイヤル(電話 0570−096−567)へお問い合わせください。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/78301.html
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/
スポンサーリンク

玉名市安心メール の最新 (5件)

玉名市安心メール
玉名市安心メール [05/21 17:03:58]
2025年05月21日16時29分ごろ発生した玉名市伊倉北方2286付近での建物火災は17時00分に鎮火しました。-------------
玉名市安心メール
玉名市安心メール [05/21 16:29:52]
2025年05月21日16時29分ごろ玉名市伊倉北方2286玉名市立八嘉小学校南南東295m付近で建物火災が発生しました----------
玉名市安心メール
玉名市安心メール [05/15 10:00:20]
令和7年4月28日から林道小岱山線において、陥没により通行止めとしておりましたが、復旧に伴い解除しました。皆様のご協力ありがとうございました
玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/28 16:59:43]
林道小岱山線において、道路が陥没している箇所があり、現在一部通行止めとしております。期間は復旧終了までとなり、解除時には再度お知らせいたしま
玉名市安心メール
玉名市安心メール [04/23 17:30:34]
玉名警察署からのお願いです。4月21日以降、玉名荒尾地区にお住まい方の固定電話に、玉名市内の高校を卒業した息子や証券会社の社員をかたってお金
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ