訪問販売トラブル急増中
2021/01/28 17:31:41
|
最近、次のような訪問販売によるトラブルが多発しております。
・火災保険の申請を代行するとの電話で勧誘を受けた。断ったのだが、訪問すると言われた。強引な印象なので、とても怖い。 ・物干し竿の移動販売で、竿の長さを切ってもらったところ、定価の60倍もの額を請求された。 ・認知症の高齢者宅に、定期点検をうたって工事業者が勧誘に来た。 ・高齢者宅に野菜の販売業者が訪ねてきた。数点の野菜で1万円を請求された。 訪問販売による被害を未然に防止するため、訪問販売お断りステッカーをご活用ください。また、トラブルにあった場合には、消費生活センターまでお電話ください。 なお、ステッカーは広報たまな10月号に併せて配布しております。 再配布を希望する人は、くらしサポート課または消費生活センターまでお問い合わせください。 連絡先:玉名市くらしサポート課 TEL:0968−75−1222 -------------------- 配信停止希望の方はこちら(2日間有効) http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
玉名市安心メール [02/22 17:01:03]
横島いちごマラソン大会実行委員会からお知らせします。明日、2月23日日曜日に、第45回横島いちごマラソン大会及び玉名いだてんマラソン2025 |
![]() |
玉名市安心メール [02/19 10:59:38]
昨日から行方がわからなくなっておられた、玉名市安楽寺の93歳男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。-------------- |
![]() |
玉名市安心メール [02/19 09:29:41]
昨日、2月18日(火)午前8時頃、玉名市安楽寺から染森泰治さん93歳の男性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、身長1 |
![]() |
玉名市安心メール [02/18 14:00:26]
明日から週明けにかけて、強い寒気が流れ込み厳しい寒さとなる見込みです。気温が−4度以下(風当りの強い所は−1度〜−2度)になると、水道管の凍 |
![]() |
玉名市安心メール [02/11 17:29:25]
玉名市役所からお知らせします。2月12日(水)午前11時から、玉名市防災行政無線及び玉名市安心メール等によるJアラート全国一斉情報伝達試験を |