[緊急情報配信システム] 防災・防犯 (No.609420)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 緊急情報配信システム
公式サイト

[八代市] 【注意喚起】警察官を名乗る不審電話に注意!
2017/02/27 09:50:40
▼八代市
【注意喚起】警察官を名乗る不審電話に注意!
2月27日(月) 9時48分配信
---------
 こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
 八代警察署 生活安全課(0965-33-0110)より以下の情報提供がありました。
 
 2月24日、八代警察署管内において、八代警察署の警察官を名乗る男から、不審な電話が連続して架かってきています。
 電話の内容は、以下などというもので、いずれも番号非通知で架かってきています。
  ○詐欺が流行っているので確認で電話した。
  ○詐欺グループを捕まえたら名簿に貴方の名前が載っていた。被害に遭わないように保護したいので、手元に通帳を用意してほしい。

 最近、県内では警察官を装った詐欺の予兆と思われる電話が増加しています。
 このような不審な電話があった時は、以下の防犯対策をお願いします。
  ○絶対に個人情報を教えない。
  ○身に覚えのないお金の話は、詐欺だと疑う。
  ○公的機関からの電話でも代表電話にかけ直して確認する。

※お問合せ:八代警察署 生活安全課 TEL 0965-33-0110

情報配信元:市民活動政策課 TEL 0965-33-4482
---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/

スポンサーリンク

緊急情報配信システム の最新 (5件)

緊急情報配信システム
八代警察署より以下の情報提供がありました。6月30日(月)午後2時頃、八代市鏡町上鏡付近において、女子児童2名が、灰色のシニアカーに乗った年
緊急情報配信システム
八代警察署より以下の情報提供がありました。昨日(6月29日)午後10時40分頃、八代市植柳上町の路上において、徒歩で帰宅中の女性が、男から体
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『高植本町、八代市立第六中学校付近』で発生しました一般建物火災は、11時57分に
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『高植本町、八代市立第六中学校付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイ
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『郡築一番町』で発生しました一般建物火災は、16時45分に鎮火しました。なお、こ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ