[緊急情報配信システム] 防災・防犯 (No.382725)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 緊急情報配信システム
公式サイト

[八代市] 【注意喚起】オレオレ詐欺事件の発生について
2015/11/20 12:47:50
▼八代市
【注意喚起】オレオレ詐欺事件の発生について
11月20日(金) 12時44分配信
---------
八代警察署生活安全課(TEL0965-33-0110)より以下の情報提供がありました。

平成27年11月17日及び11月18日、八代市内において息子を名乗るオレオレ詐欺事件が発生しました。
 犯人は息子を名乗り、被害者に電話して
「風邪をひいた。」
「株をして会社のお金に手を付けた。」
「ひとまず現金を貸して欲しい。」
「新幹線に乗って新神戸まで来て欲しい。」等と言って、現金を新幹線で持参させて、だまし取っています。
 ここ数日、このような「不審電話があった。」という相談が八代警察署に寄せられています。
 犯人は、いずれも息子の名前を名乗っていることから、何らかの名簿を使用し、敢行したものと思われ、今後も発生する恐れがあります。
 同様の被害に遭わないためにも以下の防犯対策をお願いします。
○電話でのお金の話は「詐欺」と疑う。
○息子に確認の電話をして、つながらない時は急がずにつながるまで待つ。
○一人で判断せず、家族、知人、警察等に相談する。

※お問合わせ:八代警察署生活安全課(TEL0965-33-0110)

情報配信元:市民活動政策課 TEL0965-33-4482

---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/

スポンサーリンク

緊急情報配信システム の最新 (5件)

緊急情報配信システム
八代広域消防本部からのお知らせです。令和7年1月15日から1月27日までの間に、5件の火災が発生しております。風が強く、乾燥した日が続き火災
緊急情報配信システム
1月28日(火曜日)にかけて、九州北部地方の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。熊本県では、山地を中心に28日(
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八幡町郵便局付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5
緊急情報配信システム
八代警察署より以下の情報提供がありました。1月25日(土)午後3時40分頃、八代市黄金町付近において、少女らに声をかける不審者が出没していま
緊急情報配信システム
八代警察署より以下の情報提供がありました。1月16日(木)午後5時10分頃、八代市井上町において、女子高校生が、白色の乗用車に乗車した男達か
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ