[緊急情報配信システム] 防災・防犯 (No.2424732)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 緊急情報配信システム
公式サイト

避難指示の発令及び避難所の追加開設について
2025/08/11 02:04:45
 八代市からお知らせします。
 八代市東部に発表されました土砂災害警戒情報に伴い、坂本校区、東陽校区、泉校区に避難指示を発令し、以下の避難所を追加で開設いたします。

【避難所追加開設日時】
令和7年8月11日(月)1時55分

【追加開設避難所】
・深水生活改善センター
・さかもと青少年センター分館
・久多良木多目的集会施設
・今泉地区公民館
・みんなの家(中津道)
・田上社会教育センター
・鮎帰社会教育センター

【防災情報(気象庁HP)】
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=4320200

【やつしろ道路情報マップ】
https://yatsushiro.digital-map.jp/

【八代市ハザードマップ】
https://www.city.yatsushiro.lg.jp/bousai/hazardmap/index.html

問合せ 八代市危機管理課 0965-33-4112


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

緊急情報配信システム の最新 (5件)

緊急情報配信システム
令和7年8月豪雨で被災された方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。さて、令和7年豪雨にて被災された方の畳の新調に対しまして、最大9
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『郡築一番町ほのぼのハイツ付近』で発生しました一般建物火災は、12時42分に鎮火
緊急情報配信システム
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『郡築一番町ほのぼのハイツ付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル
緊急情報配信システム
令和7年8月大雨により住家等が被災された方を対象に、住宅の修理等について建築士による無料相談窓口を下記のとおり設置します。是非ご活用ください
緊急情報配信システム
令和7年8月11日の大雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。災害ごみについては、現在、市内2か所に仮置き場を設置して受け入れを行
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ