侵入窃盗事件の多発について
2024/06/13 15:46:39
|
八代警察署から以下の情報提供がありました。
八代警察署管内において、空き巣、忍込みなどの住居内に侵入する侵入窃盗事件が多発しています。侵入窃盗事件の被害に遭わないために 〇外出時だけでなく、在宅時でも必ず自宅の施錠をする。 〇窓際に踏み台となるような物を置かない。 〇センサーライト、防犯カメラ、窓の補助錠や窓用防犯ブザーを設置する。 〇普段から近所に対するあいさつ・声かけを励行する。 などの防犯対策をお願いします。 また、空き家に対する被害も発生していますので、前記対策のほか 〇貴重品等を置いたままにしない。 〇ポストに郵便物やチラシをためない。 〇庭の手入れを行う。 などの防犯対策を徹底し、侵入させない、しにくい環境をつくりましょう。 八代警察署0965(33)0110 情報配信元 八代市危機管理課(0965)33-4112 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
緊急情報配信システム [03/19 17:47:40]
八代警察署より以下の情報提供がありました。3月18日、八代市にお住まいの方の携帯電話に、個人情報を管理する機関をかたって、・貴方名義のクレジ |
![]() |
緊急情報配信システム [03/16 11:30:39]
本日、八代警察署で手配していました八代市鏡町にお住まいの84歳の女性の行方不明者については発見されましたので手配を解除します。御協力ありがと |
![]() |
緊急情報配信システム [03/16 09:31:10]
昨日(3月15日)午後4時40分頃、熊本県八代市鏡町にお住まいの84歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者 |
![]() |
緊急情報配信システム [03/12 12:29:14]
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『八代市本野町本野町公民館付近』で発生しました一般建物火災は、12時24分に鎮火 |
![]() |
緊急情報配信システム [03/12 10:45:41]
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八代市本野町本野町公民館付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル |