[八代市] 緊急情報・【注意喚起】不審電話にご注意ください!!
2014/09/17 16:45:25
|
▼八代市/緊急情報
【注意喚起】不審電話にご注意ください!! 9月17日(水) 16時31分配信 --------- 《注意喚起》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。 八代警察署((0965-33-0110)より以下の情報提供がありました。 八代市内で高齢者宅を対象に、警察官をかたる者からの電話が相次いでいます。 その手口の内容は、以下の通りです。 ○ 詐欺グループを逮捕しているが、犯人がアナタ名義の通帳を持っており、その口座からお金が引き出される恐れがある。 ○ 後からアナタに銀行協会から凍結の連絡がある。 これは、金銭等を騙し取るためのものと思われます。このような電話があった場合は、以下の点にご注意ください。 ○ 一旦、電話を切り、警察署に通報する。 ○ 携帯電話番号、住所、氏名、家族構成、口座番後などの個人情報を絶対に教えない。 情報配信元:防災安全課 TEL 33-4112 --------- 以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
緊急情報配信システム [04/08 03:14:39]
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『港町新開貨物付近』で発生しました建物火災は、3時10分に鎮火しました。なお、こ |
![]() |
緊急情報配信システム [04/08 01:20:44]
ただいま「八代市港町付近」で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。登録内容の変更 |
![]() |
緊急情報配信システム [04/05 08:27:39]
昨日発生しましたマイナンバーカードに関する手続きの一部(電子証明書に関する手続き)の全国的なシステム通信障害につきましては、現在解消し、復旧 |
![]() |
緊急情報配信システム [04/04 16:37:16]
全国的なシステムの通信障害により、マイナンバーカードに関する手続きの一部(電子証明書に関する手続き)が非常に繋がりにくくなっております。通信 |
![]() |
緊急情報配信システム [04/04 16:06:09]
八代警察署より以下の情報提供がありました。先日、八代警察署管内にお住まいの方の固定電話機に、年金事務所職員を騙る人物から、◯あなたに年金の払 |