[熊本市災害情報メール] 防災・防犯 (No.2394824)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本市災害情報メール
公式サイト

阿蘇山 - 火山の状況に関する解 説情報(第002号)
2025/07/04 13:16:12
気象庁
7月4日13時15分 発表

火山の状況に関する解説情報

火山名: 阿蘇山
噴火警戒レベル: レベル2(火口周辺規制)

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が増大し、火山活動が高まっています。中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。

 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が増大しており、中岳西山腹地震計の南北動成分で1分間平均振幅が2.5マイクロメートル毎秒以上の状態が継続しています。
 
 監視カメラによる観測では、噴煙の状況に特段の変化は認められていません。中岳第一火口の湯だまりでは、以前より複数の箇所で断続的に噴湯がみられています。
 
 阿蘇山では、火山活動が高まっていることから、中岳第一火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあります。

 中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。また、火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、4日(金)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。



火山の状況に関する解説情報(詳細)
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/32.81/130.691/&contents=volcano

------------
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@kumamoto.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク

熊本市災害情報メール の最新 (5件)

熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです09月10日15時44分頃、北区清水亀井町付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動しています
熊本市災害情報メール
気象庁9月10日15時30分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(解除)雷注意報(継続)洪水注意報(解除)高潮注意報(解除)--------
熊本市災害情報メール
9月10日11時52分に大雨警報・洪水警報が解除されたことに伴い、市内全域に発令しておりました高齢者等避難を12時30分に解除し、全ての避難
熊本市災害情報メール
気象庁9月10日11時52分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(警報から注意報)洪水注意報(警報から注意報)------------このメ
熊本市災害情報メール
気象庁9月10日11時52分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)洪水注意報(警報から注意報)高潮注意報(継
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ