[熊本市災害情報メール] 防災・防犯 (No.2340623)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本市災害情報メール
公式サイト

【重要】熊本市災害情報メール配信元ドメイン変更のお知らせ
2025/03/17 16:00:18
「熊本市災害情報メール」のリニューアルに伴い、配信元メールアドレスのドメイン(@以降の部分)が2025年3月31日(月)午後3時頃から変更になります。

[現行のドメイン]
@sg-m.jp

[変更後のドメイン]
@city.kumamoto.lg.jp

ドメイン(@以降の部分)指定受信等を設定されている場合は、変更後のドメインを受信できるように設定してください。

※ドメイン指定の方法については、機種毎に異なります。わからない場合は、恐れ入りますが、携帯電話会社へお問合せください。

ドメイン指定受信等をされてない場合は、特段作業の必要はありません。

※GmailやYahoo!メールの場合は迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があります。
振り分けられていた場合は、該当するメールを選択し「迷惑メールでないことを報告」することで、次回から受信フォルダにメールが届きます。


------------
▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスしてください。
http://*****/

問合せ先
熊本市消防局 警防部情報司令課
096-363-7137 
スポンサーリンク

熊本市災害情報メール の最新 (5件)

熊本市災害情報メール
気象庁10月7日2時53分発表気象警報・注意報熊本市高潮注意報(発表)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信されてい
熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです10月06日16時18分頃、東区東町4丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動しています。--
熊本市災害情報メール
気象庁10月6日16時00分発表火山の状況に関する解説情報火山名:霧島山(新燃岳)噴火警戒レベル:レベル3(入山規制)<火口周辺警報(噴火警
熊本市災害情報メール
気象庁10月6日16時00分発表火山の状況に関する解説情報火山名:桜島噴火警戒レベル:レベル3(入山規制)<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、
熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです10月06日14時24分頃、中央区神水本町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。------
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ