[熊本市災害情報メール] 防災・防犯 (No.1287058)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本市災害情報メール
公式サイト

霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第033号)
2020/04/17 16:01:38
4月17日16時0分
福岡管区気象台 鹿児島地方気象台

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 4月13日から17日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。

新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震の回数が増減を繰り返しており、今期間は概ね少ない状態で経過しています。火山性微動は観測されていません。
 火口西側斜面の割れ目からの噴気及び新燃岳火口からの噴煙の状況に、特段の変化は認められていません。
 
 新燃岳近傍の傾斜計では、火山活動に伴う特段の地殻変動は観測されていません。
 
 13日からの火口直下を震源とする火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
            火山性地震  火山性微動
   4月13日      10回     0回
     14日       3回     0回
     15日       6回     0回
     16日       1回     0回
     17日15時まで  0回     0回
 
 新燃岳では、火山性地震の回数は増減を繰り返しており、火口西側斜面の割れ目において噴気や地熱域が継続して認められるなど、火山活動が高まった状態となっていることから、今後の情報に留意してください。

弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
 地元自治体等が行う立入規制等にも留意してください。

火山の状況に関する解説情報(詳細)
https://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html

------------
▼登録内容の「確認・変更」は以下のTOPページへアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

熊本市災害情報メール の最新 (5件)

熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです07月30日13時51分頃、南区日吉1丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。---
熊本市災害情報メール
気象庁2025-07-3009:40発表津波警報・注意報有明・八代海津波予報(若干の海面変動)津波到達予想時刻:2025-07-3009:4
熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです07月30日06時23分頃、南区富合町釈迦堂付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動しています。-
熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです07月29日22時55分頃、北区改寄町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--------
熊本市災害情報メール
こちらは熊本市災害情報メールです07月29日20時31分頃、南区南高江4丁目付近で、その他火災との通報により消防車が出動しています。----
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ