[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.95271)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(つきまとい 事案)
2011/11/01 16:47:15
 10月31日(月)午後6時30分頃、玉名市玉名の道路上で、男が、帰宅中の女子高校生の背中や頭を触るという事案が発生しました。
男は、25〜30歳位、170センチ位、やせ型、赤色系のチェック柄シャツ、青色系のジーパン着用、ホームレス風で、白又は銀色系の軽快自転車を使用しています。
 保護者の方は、子どもさんに、
○ 防犯ブザーを携行する
○ 夜間は、明るく人通りの多い道を通行する
○ 一人での通行は避け、複数か家族を呼ぶ
○ 身の危険を感じたら、大声で叫び、近くの家や商店に逃げこみ助けを求める
などの防犯指導をするとともに不審者(車)を見かけたら、すぐに110番通報又は玉名警察署への通報をお願いします。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月14日午後7時45分頃、上益城郡益城町大字砥川の路上において、一人で歩いていた男子高校生が、接近してきた男から「おにいさんかっこいいね。
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年8月10日以降、八代警察署管内でも大雨による災害が発生しています。過去に規模の大きな災害が発生した際、災害に便乗して・浸水家屋点検業
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年8月10日以降、上天草市をはじめ熊本県内の広い範囲で大雨による災害が発生しています。これまで、規模の大きい災害が発生した際、災害に便
熊本県警:ゆっぴー安心メール
芦北警察署管内にお住まいの方の固定電話に、警視庁をかたる「ニセ警察」などから・捕まえた犯人が、あなた名義の銀行口座と携帯電話を持っており、あ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月10日に水俣警察署から行方不明者として手配していました水俣市市渡瀬付近から行方がわからなくなった70代女性については、発見されましたので
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ