[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.86458)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(環境保全【ソー ラー】関連社債購入名目の詐欺)
2011/07/11 18:28:08
最近、熊本市内の高齢者世帯に電話や封書による『環境保全(ソーラーシステム)に関する会社の社債購入を勧誘する手口』の詐欺が増加しています。
手口の内容は、
○一口100万円の社債を買えば年に12万円の利子がつく
といったものや
○会社の社債の購入を勧める電話の直後に、別の会社から「勧められた会社の社債を持っていないか」との連絡が入り、持っていたら数倍で買い取る。
というもので、いずれも社債購入名目でお金を騙し取る手口です。今後、県内においても同種事案の発生が懸念されますので、十分な注意をお願いします。
実家、親戚、ご近所へも是非注意を呼びかけてください。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(11月23日)、行方不明者として手配していました60代後半の男性については、無事発見されましたので、手配を解除します。御協力ありがとう
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(11月23日)午前8時30分頃から、60代後半の男性が、八代市日奈久平成町の自宅から自転車で出て、行方不明となっています。男性の特徴は
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年11月15日、天草市久玉町の路上において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。御協力ありがとうございました。引
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(11月20日)午前6時40分頃、熊本市中央区九品寺2丁目において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(11月20日)手配しました熊本市北区鶴羽田付近から外出したまま行方不明になった73歳の女性については、無事発見されましたので手配を解除
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ