[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.82825)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(声かけ事案)
2011/05/30 11:58:02
5月28日(土)午前10時40分ころ、熊本市桜町の路上で、男が、女子児童に声をかけ、携帯電話で撮影する事案が発生。男の特徴は、30〜40歳位、体格やせ型、短髪、黒色半袖Tシャツ、黒っぽい長ズボン着用。保護者の方は、子どもさんに、
○ 被害に遭いそうなときは大声を出す
○ 防犯ブザーを鳴らす
○ 周囲に助けを求める
ように指導し、不審者を見かけたら、110番通報又は警察署等への通報をお願いします。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(2月7日)午後3時30分頃、阿蘇市内牧において、小学生の女児童が下校中、後方から来た自動車に乗った男性から「大丈夫、どこの子ね、乗って
熊本県警:ゆっぴー安心メール
阿蘇市にお住いの70歳代の男性が、フェイスブックで知り合った女性から・大手旅行会社のサイトに登録されている旅館などの予約ボタンを35回クリッ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
八代市内にお住まいの方が、SNSで知り合った「投資歴25年」と表示されたアカウントの者の誘いに応じ、投資名目で指定された口座に現金を振り込み
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年2月6日に手配していた熊本市東区月出5丁目にお住まいの88歳の女性は、無事発見されたので手配を解除します。ご協力ありがとうございまし
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和6年12月5日、熊本市東区東本町の路上において発生した公然わいせつ事案については、行為者を特定し解決しました。ご協力ありがとうございまし
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ