[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.76728)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(声かけ事案)
2011/03/18 16:05:02
3月17日(木)午後4時10分ころ、玉名郡長洲町の路上で、男子児童が、男から「何か買ってあげようか。」などと声をかけられる事案が発生。男の特徴は、年齢40〜50歳位、身長160〜165、色黒、野球帽(黒色系)、トレーナー、黒っぽいズボン、メガネ着用。保護者の方は子どもさんに防犯ブザーの携行、被害に遭いそうなときは大声を出す、すぐに大人に知らせるなどの防犯対策を指導してください。不審者(車)を見かけたらすぐに110番通報をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=o0ols44&aid=33119


スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(10月20日)、熊本南警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、千葉県警の警察官をかたる人物から〇あなたが資金洗浄(マネー・ロンダリング)
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(10月20日)午前7時30分頃から、水俣市袋から80歳代の男性が徒歩で出かけたまま、行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長168
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年10月16日午後3時頃、八代市古城町の路上において、男が車からおりて来て、女子小学生に声をかける事案が発生しました。保護者の皆様は、
熊本県警:ゆっぴー安心メール
現在、令和7年全国地域安全運動を実施中です。この運動では、乗り物盗、万引きの被害防止が重点の一つとなっています。盗難被害に遭った自転車やバイ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年10月16日午後6時30分頃、玉名郡南関町上長田の路上において、女子生徒が自転車で下校中、白色の軽トラックに乗った人物から容姿を写真
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ