ゆっぴー安心メール(ひったく多発)
2011/02/15 16:29:00
|
本年に入り、ひったくりが多発しています。
1月中は11件と昨年と同じ時期よりも10件多く発生しており、被害の特徴は、 ○午後9時から午前3時までが8割 ○路上が9割 ○女性が8割 ○熊本市内が7割 というものです。 さらに、2月は高齢者の女性を対象とした被害が2件発生しています。 ひったくりの被害に遭わないために、 ◎バッグはタスキがけ又は車道と反対側に持つ。 ◎自転車の前カゴには防犯ネット又は衣類等をかける。 ◎歩きながら携帯電話や音楽を聴いたりしない。 ◎深夜、夜間の1人歩きは避ける。 などの防犯対策をお願いします。 被害に遭った場合はすぐに110番通報をお願いします。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=f4reyk6&aid=33119 |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 17:55:17]
御船警察署管内の複数のお宅の固定電話に、息子の名前をかたる男が咳をしながら、〇〇高校からの同窓会のはがきが来るので受け取って。などと、高校の |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 16:18:03]
昨日(4月21日)の夕方、山鹿市大橋通の路上において、女子高校生が、男から「うちで働かないか」などと声をかけられ、その場から立ち去ろうとした |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 12:00:08]
熊本南警察署管内にお住まいの複数のお宅に、息子をかたる男から「〇〇高校の同窓会の案内状が届いていないか?」などと、高校の卒業生名簿を悪用した |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/21 20:19:52]
4月18日午後2時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に、熊本県立荒尾高等学校を卒業した息子をかたる男から、〇荒尾高校同窓会の手紙は届 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/21 20:17:05]
4月18日午前11時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まる番号で、弁護士をかたる男から、〇息子さんが証券会社から2,00 |