ゆっぴー安心メール(自転車盗多発)
2010/07/05 17:55:56
|
「自転車盗多発!カギかけの徹底を!」
最近、多良木警察署管内では、自転車盗が多発しています。 本年7月4日現在で、自転車盗が18件発生しており、盗まれた人は、すべて自転車にカギをかけていませんでした。 昨年1年間の発生は15件でしたので、緊急事態と言っても過言ではありません。 〈被害に遭わないために〉 ○短時間でも必ず、カギをかける! ○ワイヤー錠などで二重ロックをする! ○長時間放置しない! また、駅や店舗などの駐輪場で不審者を見かけた際は、110番通報をお願いします。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=dxpzz1v&aid=33119 |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 17:55:17]
御船警察署管内の複数のお宅の固定電話に、息子の名前をかたる男が咳をしながら、〇〇高校からの同窓会のはがきが来るので受け取って。などと、高校の |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 16:18:03]
昨日(4月21日)の夕方、山鹿市大橋通の路上において、女子高校生が、男から「うちで働かないか」などと声をかけられ、その場から立ち去ろうとした |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 12:00:08]
熊本南警察署管内にお住まいの複数のお宅に、息子をかたる男から「〇〇高校の同窓会の案内状が届いていないか?」などと、高校の卒業生名簿を悪用した |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/21 20:19:52]
4月18日午後2時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に、熊本県立荒尾高等学校を卒業した息子をかたる男から、〇荒尾高校同窓会の手紙は届 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/21 20:17:05]
4月18日午前11時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まる番号で、弁護士をかたる男から、〇息子さんが証券会社から2,00 |