ゆっぴー安心メール(ひわいな声かけをする男に注意!)
2016/11/04 16:38:20
|
11月3日(木)午前8時30分ころ、熊本市中央区坪井2丁目の路上において、自転車に乗った男が、女子高校生に対してひわいな言葉を投げかける事案が発生しました。
自転車の特徴は、 〇 黒色で前カゴ付きのママチャリタイプ で、男の特徴は、 〇 50〜60歳位、身長165〜170センチ位、浮浪者風 〇 赤色系統トレーナー、色不明の長ズボンを着用 でした。 同様の事案は、今後も発生が予想されますので、なるべく人通りの多いところを通行したり、周囲を見渡して警戒するなどの注意をお願いします。また、被害に遭ったり、不審者を見かけたら直ぐに110番又は熊本北警察署に通報してください。 熊本北警察署生活安全課(096‐323‐0110) -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/25 13:42:59]
昨日(4月24日)午後2時15分頃、玉名市玉名の路上で、小学生女児が下校中、車に乗車した高齢の男から、「お名前は?」「住所は?」などと声をか |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/25 13:00:11]
全国的に、犯人が銀行担当者を騙って電話をかけ、メールアドレスを聞き出してフィッシングメールを送信した後に、電話で指示しながらフィッシングサイ |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/24 15:33:35]
昨日(4月23日)、玉名市にお住まいの方の固定電話に、証券会社をかたる男から、「息子さんが株で儲け、儲け分の税金を払わないと逮捕される。」と |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/24 11:19:54]
大津警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、熊本県警察本部をかたる男から、「+」で始まり末尾が「0110」となっている国際電話番号で、・神奈川 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/23 16:18:24]
本日(4月23日)、球磨郡相良村にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる男から、・滞納分の税金を支払う必要がある。・至急、現金を用意してほし |