[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.52371)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ゆっぴー安心メール(防犯情報)
2010/04/09 11:54:46
「初めて携帯電話を使用される方御注意!」
4月に入り、チェーンメール(不特定多数の人へ次々と転送されるように求める内容の電子メール)などの迷惑メールが横行しています。今回のメールの内容は「犯人でなければ必ずメールを回すこと。止めると組員に殺される」等というものです。
携帯電話には、欲しい情報だけでなく、迷惑なものや振り込め詐欺等の犯罪になるものも送られてきます。迷惑メール等不審なメールには慌てて返信をせず、家族や警察に相談するなど、冷静に対応しましょう。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=uhrzkm5&aid=33119


スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年5月12日午後8時頃、八代市古閑浜町の路上において、男が女性3人に対して、下半身を露出する事件が発生しました。男の特徴は、・身長17
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月13日)手配しておりました熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月13日)午前11時40分頃から、熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性が、自宅からシニア用三輪車に乗って外出したまま、行方
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5月12日)午後6時頃、熊本市南区銭塘町の路上において、女子児童が一人で自転車に乗って帰宅中、後方から自転車で近付いてきた男から「どの
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5月12日)午後5時10分頃、宇城市豊野町の路上において、自転車で下校中の中学生が対向から歩いてきた男から、自転車のカゴを掴まれて、両
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ