ゆっぴー安心メール(声掛け事案発生による注意喚起)
2015/12/26 16:04:28
|
12月25日(金)午後3時50分ころ、あさぎり町免田東において、徒歩で通行中の小学生女児が男からつきまとわれ、走って逃げようとしたところ、「待て」と声をかけられる事案が発生しました。女児に対する身体接触などはありませんでした。
男は 〇年齢30歳〜40歳 〇170センチ〜175センチくらい、小太り 〇青色ジャンバー、グレーの長ズボン 〇黒色ニット帽、茶色系統のスニーカー でした。今後も同種事案が発生する可能性がありますので、子どもさんには、 〇不審者がいたら、近くの家等に逃げ込み、大声で助けを求める。 〇防犯ブザーを携行する。 〇なるべく人通りの多いところを通行する。 など、防犯指導をお願いします。 不審者を見かけたら、すぐに110番又は多良木警察署に通報してください。 多良木警察署刑事・生活安全課(0966−42−4110) -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/06 09:30:06]
令和7年4月5日に手配していた77歳の女性につきましては、無事発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。八代警察署 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 20:08:36]
本日(4月5日)午後2時ころから、八代市毘舎丸町において77歳の女性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長1 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 11:20:32]
昨日(4月4日)午後7時頃、宇城市三角町三角浦において、イノシシ3頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 09:45:09]
昨日(4/4)に手配した、熊本市中央区黒髪4丁目にお住まいの82歳の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがと |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 16:45:46]
熊本南警察署管内にお住いの方の携帯電話や固定電話に、警察官をかたる人物から「あなた名義の口座や携帯電話が、犯罪に使われている。」などと電話が |