[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.382399)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(痴漢事案の発生)
2015/11/19 13:20:08
 11月17日(火)午後6時ころ、熊本市北区楡木の路上において、徒歩で帰宅中の女子生徒が、車で後方から近づいてきた男から、お尻を触られるという痴漢事案が発生しました。
 男は、
〇年齢45歳から55歳くらい
〇頭髪黒色系で薄い
〇小太り
〇青色系の長袖シャツ
〇オレンジ色系の軽乗用車に乗車
といった特徴です。
 今後も、同種の事案が発生するおそれがあります。
 被害に遭わないためにも、
〇周囲に不審者がいないか確認する
〇不審者が現れたときには直ぐにその場を離れる
〇防犯ブザー等の防犯機器を携行する
〇なるべく人通りの多いところを通行する
〇被害に遭ったときは大声で助けを求める
などの防犯対策をお願いします。
 また、被害に遭ったり、不審者を見かけたら直ぐに110番又は熊本北警察署へ通報して下さい。
 
熊本北警察署生活安全課
(096−323−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
高森警察署管内の一般住宅に、総務省と警察官をかたる人物から・あなたの携帯電話が悪用されています。・このままでは携帯電話が使えなくなります。・
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(2月25日)午前7時30分頃、小国町宮原の住宅街において、野生の猿が目撃されています。野生の猿はたいへん危険ですので、目撃した場合は、
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日、八代警察署管内にお住まいの方の固定電話機に、NTT職員を騙る人物から、・あなたの電話番号が悪用されています・あなたの電話回線が切れます
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(2月21日)午後5時30分頃、天草市有明町大浦付近において、イノシシ1頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険で、今後も出没が予
熊本県警:ゆっぴー安心メール
芦北町にお住いの男性が、SNSを通じて知り合った女から、〇信頼づくりや税金対策としてお金を振り込んでほしい〇お金は後で返金されるなどと要求さ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ