ゆっぴー(防犯情報)
2009/08/13 13:28:42
|
「自転車盗多発!二重ロックを!」
今月に入り、熊本市内と大津署管内で自転車盗が多発しています。 ●被害の約55%は施錠をしていても盗まれています。 ●被害場所の約70%が団地やマンション等の駐輪場と自宅等敷地内です。 ●被害者の約52%が小・中・高校生で、小学生の被害全てが無施錠によるものです。 ◆対策◆ 「必ずカギをかける!」「ワイヤー錠などで二重ロック!!」「長時間放置しない」 保護者の方は子供たちにカギかけの重要性を教えるなどし、家族でカギかけの習慣を身につけましょう。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=klacvfe&aid=33119 |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/23 16:18:24]
本日(4月23日)、球磨郡相良村にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる男から、・滞納分の税金を支払う必要がある。・至急、現金を用意してほし |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/23 10:56:30]
一昨日(4月21日)午後4時頃、荒尾警察署管内にお住いの方の固定電話に熊本県立玉名高等学校を卒業した息子(50歳代)をかたる男から〇玉名高校 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 17:55:17]
御船警察署管内の複数のお宅の固定電話に、息子の名前をかたる男が咳をしながら、〇〇高校からの同窓会のはがきが来るので受け取って。などと、高校の |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 16:18:03]
昨日(4月21日)の夕方、山鹿市大橋通の路上において、女子高校生が、男から「うちで働かないか」などと声をかけられ、その場から立ち去ろうとした |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/22 12:00:08]
熊本南警察署管内にお住まいの複数のお宅に、息子をかたる男から「〇〇高校の同窓会の案内状が届いていないか?」などと、高校の卒業生名簿を悪用した |