[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.353560)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

小学生に対する声かけ事案
2015/09/10 19:41:31
 9月9日午後3時40分頃、八代市東陽町の路上において、シルバー色の四駆タイプの車に乗った男が女子児童とすれ違った後、急ブレーキで停車し、運転席の男が降りてきて「おーい、待て。」と声を掛けながら、女子児童の方に歩いて近づいてきた事案が発生しました。
 
 車には、40〜50歳くらいの男2名が乗車しており、2人とも、黒っぽいキャップ(後ろに日よけ付き)、黒色サングラスを着用した釣り人風で、降りてきた男の特徴は、身長170くらい、中肉、上衣黒色ジャージ、下衣灰色作業ズボン着用でした。
 今後も同種事案の発生の可能性がありますので、
 〇知らない人には、ついていかない。
 
 〇学校からなるべく1人で帰宅しない
 
 〇防犯ブザーを携行する
 〇危険を感じたら防犯ブザーを鳴らし、大声を出して近所の民家などに逃げ込んで助けを求める
などの防犯対策を指導して下さい。
 また、不審者(車)を見かけたときは、110番通報するか、氷川警察署(0965−62−4110)までご連絡下さい。
 

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月4日)午後7時頃、宇城市三角町三角浦において、イノシシ3頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4/4)に手配した、熊本市中央区黒髪4丁目にお住まいの82歳の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがと
熊本県警:ゆっぴー安心メール
熊本南警察署管内にお住いの方の携帯電話や固定電話に、警察官をかたる人物から「あなた名義の口座や携帯電話が、犯罪に使われている。」などと電話が
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4/4)午前8時30分ころから、熊本市中央区黒髪4丁目にお住いの82歳の男性が、熊本市中央区水前寺公園付近から徒歩で行方不明となってい
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月3日(木))午後6時頃、熊本市中央区萩原町の店舗駐車場において、女子児童2人が、知らない男から、「ちょっといい?」「ポケモンカード
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ