[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.31458)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ゆっぴー(防犯情報)
2009/07/08 15:12:57
「ひったくり急増!後方注意!」
今年に入りひったくりによる被害が急増しています。1月〜6月末での発生は57件で、昨年の同じ時期より2倍以上増加しています。被害者のほとんどは女性で20代が最も多く、19時〜深夜の人通りの少ない時間帯に多く発生しています。バイク等で被害者の後ろから近づきバッグ等をひったります。ひったくりは、怪我をするおそれもあり、とても危険です。被害に遭わないためにも、背後に気を配る、自転車の前かごに「ひったくり防止ネット」を取り付ける、バッグは車道と反対に持つ、夜道は人通りの多い明るい道路を通行するなど防犯対策をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/k/puser.jsp?key=vzy5t0u&aid=33119


スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月14日)午前8時30分頃から、熊本市中央区水前寺1丁目にお住まいの82歳の女性が、徒歩で自宅を出たまま、行方不明となっています。行
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年5月12日午後8時頃、八代市古閑浜町の路上において、男が女性3人に対して、下半身を露出する事件が発生しました。男の特徴は、・身長17
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月13日)手配しておりました熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月13日)午前11時40分頃から、熊本市中央区出水3丁目にお住まいの91歳の男性が、自宅からシニア用三輪車に乗って外出したまま、行方
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5月12日)午後6時頃、熊本市南区銭塘町の路上において、女子児童が一人で自転車に乗って帰宅中、後方から自転車で近付いてきた男から「どの
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ