[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.258578)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(声掛け事案発生 !!)
2015/03/14 16:49:15
3月14日(土)午後2時20分ころ、西区池上町所在の公園において、遊戯中の小学女児5名に男が近づき、女児1名に対して「嫁さんと名前が一緒だね。どう書くの。」と声をかけ、さらに避難先の店舗においても「30歳だけど。怪しくないよ。」と声をかけて、つきまとう事案が発生しました。
男は、自称年齢30歳、あごひげ有り、細身、キャップ帽子、チェック柄フード付きパーカー着用で、ベージュ色のミニサイクルに乗車とのことです。
このような被害に遭わないためにも、
〇できるだけ複数人で登下校する
〇知らない人には、絶対についていかない
〇不審者を見かけたら、すぐに大人に知らせる
〇さらに声をかけられたら、大声を出して助けを求める
〇防犯ブザーを携行させる
などの防犯対策をおねがいします。
また、保護者の方は子供さんに対する防犯指導を徹底してください。
不審者を見かけたら、直ちに110番通報するなど、不審者確保にご協力ください。
熊本南警察署生活安全課(096−326−0110)

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警察官をかたる男から、〇あなたは資金洗浄事件に関与している〇事件番号は●●である
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)手配しておりました、合志市豊岡にお住まいの83歳男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとう
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)午後5時30分頃、83歳の男性が、合志市豊岡の自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長165
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)午後4時半頃、阿蘇市のお住まいの方の自宅固定電話に、日本年金機構を名乗る男から、・年金積み立ての過払い金が5万円ほどありま
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に弁護士事務所をかたる男から、・博多駅前にある弁護士事務所のタナカです。・税金の滞
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ