ゆっぴー安心メール(警察官を名乗る 特殊詐欺予兆電話連続発生!!)
2015/03/12 14:44:26
|
本日、熊本南警察署管内をはじめとする県内各地において、警察官を名乗る特殊詐欺予兆電話が連続発生しています。
内容は、 〇警察署の〇〇です 〇振り込め詐欺の犯人を逮捕したら、あなたの名前のある書類がありました 〇今から自宅に伺います などというものです。 最近の手口として、これらを口実として預金を解約させ、警察官を騙る犯人が自宅まで現金を取りにくるケースが多発しています。 警察官が現金を要求したり、預かることは決してありません。 被害に遭わないためにも、 〇お金が絡む話は、まず詐欺だと疑う 〇不審な電話は、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談する 〇電話で個人情報等は教えない などの防犯対策をお願いします。 熊本南警察署生活安全課 (096−326−0110) -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 20:08:36]
本日(4月5日)午後2時ころから、八代市毘舎丸町において77歳の女性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長1 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 11:20:32]
昨日(4月4日)午後7時頃、宇城市三角町三角浦において、イノシシ3頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 09:45:09]
昨日(4/4)に手配した、熊本市中央区黒髪4丁目にお住まいの82歳の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがと |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 16:45:46]
熊本南警察署管内にお住いの方の携帯電話や固定電話に、警察官をかたる人物から「あなた名義の口座や携帯電話が、犯罪に使われている。」などと電話が |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 16:41:39]
本日(4/4)午前8時30分ころから、熊本市中央区黒髪4丁目にお住いの82歳の男性が、熊本市中央区水前寺公園付近から徒歩で行方不明となってい |