[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2372308)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ゆっぴー安心メール(犬の徘徊について)
2025/05/26 10:01:31
 昨日(5月25日)午後7時頃から水俣市湯出(頭石)付近の住宅街において、犬1匹が徘徊しています。
 犬の特徴は、
  ・中型犬
  ・雑種
  ・茶色
  ・赤色の首輪
です。
 徘徊している犬を目撃した際は、
○近づいたり大声を出したりしない
○食べ物を見せたり与えたりしない
○落ち着いてその場を離れる
など身の安全を確保し、警察署や保健所に通報してください。
 保護者の方は、お子さんへのご指導をお願いします。

水俣警察署 (0966)62−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5月27日)午後4時頃、熊本市南区田迎3丁目付近において、小学生女児3名が帰宅中、車に乗った男性から、「さらうぞ。馬鹿。」と声をかけら
熊本県警:ゆっぴー安心メール
5月25日から本日(5月27日)にかけて、天草警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、NTTカスタマーセンターをかたる人物から、〇あなた名義の
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5月26日)午後5時50分頃、熊本市東区西原1丁目の路上において、下校中の小学生に対して、後方から近づいてきた男が「今から遊べない?」
熊本県警:ゆっぴー安心メール
荒尾警察署管内において、高齢者を対象とした訪問購入に関する相談が寄せられています。訪問業者の中には、強引又は違法な勧誘・契約を行う悪質な業者
熊本県警:ゆっぴー安心メール
一昨日(5月25日)午前11時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方が、パソコンでインターネット検索をしたところ、突然ブザーが鳴り、画面上に〇セキ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ