[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2356130)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(息子をかたるオレオレ詐欺に注意!!)
2025/04/17 17:09:46
 昨日(4月16日)、山江村にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる者から電話があり、
 ・同窓会のハガキが届いてい     るか。
 ・明日ハガキが届くから家に
いて。
 ・お母さんの口座にお金を振り込みたい。
などと言われ、本日(4月17日)別の男から電話があり、
 ・息子さんが内緒でへそくりをしたいとのこと。
 ・私が頼まれて300万円振り込むので、口座番号を教えてほしい。
などと要求される事案が発生しています。
 このような電話は、お金をだまし取ったり、個人情報を聞き出すことを目的とする詐欺の電話です。
 詐欺の被害に遭わないように、
 〇「+」で始まる国際電話や非通知の着信は無視する。
 〇電話で相手がお金の話をしたら「警察に言う。」と言って切る。
 〇相手が息子だと言っても、電話をかけ直して確認する。
 〇知らない人にお金を払う前に、警察や家族に相談する。
などの防犯対策をお願いします。
 現在、「電話で『お金』詐欺」アラート発令中です。
 このメールを見られた方は、身近な方にもお伝えください。

        人吉警察署
    (0966)24-4110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警察官をかたる男から、〇あなたは資金洗浄事件に関与している〇事件番号は●●である
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)手配しておりました、合志市豊岡にお住まいの83歳男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとう
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)午後5時30分頃、83歳の男性が、合志市豊岡の自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長165
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)午後4時半頃、阿蘇市のお住まいの方の自宅固定電話に、日本年金機構を名乗る男から、・年金積み立ての過払い金が5万円ほどありま
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の固定電話に弁護士事務所をかたる男から、・博多駅前にある弁護士事務所のタナカです。・税金の滞
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ