[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2353511)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ゆっぴー安心メール(息子をかたる詐欺電話に注意)
2025/04/12 12:22:49
 4月8日から本日(4月12日)にかけて、上天草警察署管内居住の方の固定電話に、息子をかたる男から、
  同窓会名簿と同窓会の案内はきていないか
と電話があり、声が違うと指摘すると、
  風邪をこじらせている
などという電話が複数かかっています。
 このような電話は、お金をだまし取ったり、個人情報を聞き出すことを目的とした「電話で
『お金』詐欺」の電話です。
 詐欺の被害に遭わないように
  〇 知らない番号からの着信には出ない
  〇 相手が息子などを名乗っても一旦電話を切り、実際の息子などの電話番号にかけ直す
  〇 一人で判断せずに家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールの内容は、家族や友人間で話題にし、身近な人の犯罪被害防止にご協力ください。

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5/24)午後8時45分頃、熊本市中央区八王寺町付近で発生したハサミを所持した男の逃走事案については、男を発見確保しました。ご協力あり
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(5/24)午後8時45分頃、熊本市中央区八王寺町付近の路上でハサミを所持した男が逃走する事案が発生しています。男の特徴は、〇身長170
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(5/22)午後6時頃、熊本市南区御幸笛田4丁目付近の住宅街において、バイクに乗った男が、ズボンのチャックから陰部を露出する公然わいせつ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年5月21日に情報発信した交通トラブルに起因する脅迫事案については行為者を特定し、解決しましたのでお知らせします。万が一、このような事
熊本県警:ゆっぴー安心メール
5月16日、荒尾警察署管内所在の企業に、海外から不審な郵便物が届きました。その内容は、〇海外で亡くなった人物の未請求の生命保険に関して、故人
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ