ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)
2025/02/15 09:21:43
|
昨日2月14日午後3時40分頃、宇土市古保里町の路上において、下校中の小学生の児童らに、小型の車両を運転する男性が後部座席に乗るよう指示するようなジェスチャーをするという事案が発生しました。
男性は 〇 年齢70歳代くらい 〇 茶、灰色系のニット帽 〇 桃、茶色系の車両に乗車 〇 色黒 という特徴でした。 保護者の皆様は、お子さんに対し、 〇 一人での夕方、夜間の外出は避け、複数人で行動する 〇 不審な人や車には近づかない 〇 身の危険を感じたら、防犯ブザーや大声を出して、周囲に助けを求める などの防犯指導をお願いします。 不審な人や車を見かけたときは、すぐに110番又は宇城警察署へ通報してください。 宇城警察署(0964)33-0110 -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [02/15 09:21:43]
昨日2月14日午後3時40分頃、宇土市古保里町の路上において、下校中の小学生の児童らに、小型の車両を運転する男性が後部座席に乗るよう指示する |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [02/14 12:00:26]
本日(2月14日)、上天草警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警視庁捜査二課の警察官をかたる者から、「警視庁捜査二課の者です。」「捕まえた |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [02/14 11:25:00]
2月の交通取締情報は下記のとおりです。2月の交通取締情報(水俣警察署)日時:2月21日(金)午後路線(場所):国道3号(津奈木町岩城)取締種 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [02/13 19:20:01]
本日(2月13日)午後4時55分頃、宇城市三角町波多において、イノシシ1頭、ウリボー4、5頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険です |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [02/12 16:35:59]
昨日(2月11日)午後8時頃、阿蘇市にお住いの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号から着信がありました。この電話を受けた方は、携帯電 |