ゆっぴー安心メール(NTTをかたる詐欺電話に注意!)
2025/01/20 13:31:29
|
昨日(1月19日)午後8時20分頃、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号を使い、NTTをかたる人物から、
「こちらはNTTです。」 「未払金が20数万円ありますので、支払ってください。」 などと電話がかかってくる事案が発生しました。 このような電話は、お金をだまし取ったり、個人情報を聞き出すことを目的とした「電話で『お金』詐欺」の電話です。 詐欺などの被害に遭わないために、 〇国際電話や知らない電話番号からの着信には出ない 〇電話で個人情報を教えない 〇一人で判断せず、家族や警察に相談する などの防犯対策をお願いします。 現在、水俣警察署では、スマートフォン等に不慣れな高齢者等を犯罪から守るため、管内に親族がいる県外居住の方にも「ゆっぴー安心メール」の登録をお願いしています。 このメールを見られた方は、親族や近所の人にもお伝えください。 水俣警察署 (0966)62−0110 -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/21 13:21:38]
本日(4月21日)午前11時頃、大津町平川の住宅街において、野生のサルが目撃されています。野生のサルはたいへん危険ですので、目撃した場合は、 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/20 20:11:40]
4月20日、荒尾市にお住いの方の固定電話に、日本年金機構をかたる男から、「年金の還付金がある。」「還付金を振り込む銀行口座を教えてほしい。」 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/20 08:39:45]
4月16日、玉名市にお住いの方の固定電話に、息子をかたる男から、「荒尾高校の同窓会の葉書が届いているか」「株で儲けた」と電話があった後、証券 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/19 18:20:33]
本日(4月19日)、宇城警察署管内の高齢者宅の固定電話に息子をかたる男から「高校の名簿が来ていないか。」「株で2000万円儲かった。」「脱税 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/19 14:41:56]
この数日間、山鹿警察署管内にお住まいの方から、携帯電話や固定電話に、警察官をかたる不審な電話がかかってきたという相談が複数寄せられています。 |