[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2292485)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(SNS型投資詐欺に注意!)
2024/12/17 17:42:45
人吉市にお住まいの方が、インターネットで投資に関するサイトを見つけ、サイト内を閲覧したところ、サイト関係者とSNSや電話でやりとりをすることになり、相手から、
〇投資としてお金を預けておくだけで50万円の利益が出る
と言われ、運転免許証の画像を送らされたり、口座番号を聞き出された後、投資名目でお金をだまし取られそうになる事案が発生しました。
全国的にSNS型投資詐欺の被害が急増しており、県内においても多数の被害が発生しています。
SNS型投資詐欺の被害に遭わないために
〇「絶対儲かる」などの言葉は信用しない
〇投資名目のグループトークへの招待は詐欺の可能性が高いので信じない
〇SNSで運転免許証の画像を送ったり、口座情報を教えたりしない
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
八代警察署です。現在、八代市及び氷川町では、豪雨のため、車が立往生し、人も歩けなくなる状態です。命を守る行動をとってください。八代警察署09
熊本県警:ゆっぴー安心メール
玉名警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「ご利用料金についてご確認したいことがあります。」旨のショートメールが届き、記載された電話番号に連
熊本県警:ゆっぴー安心メール
一昨日(8月8日)午後11時頃から、水俣市市渡瀬付近から70歳位の女性が徒歩で出かけたまま、行方不明となっています。女性の特徴は、〇身長15
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月9日)午後7時45分頃、熊本市西区池亀町の駐車場において、強盗未遂事件が発生しました。犯人は、男1名で、年齢20〜30代体格180
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月9日)、人吉警察署から行方不明者として手配していました球磨郡相良村にお住まいの80代男性については、無事発見されましたので、手配を
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ